2008年04月14日

カハラの超豪邸

先週ノースショアの鍋会に、あっちゃんのスカイダイビングの生徒さんとしていらしたシンさん。

大変人当たりが良く、皆ともすぐに打ち解けたのだが、なんとご親族がカハラにお家を持っていて、そこに滞在中と言う。

そしてノースショア鍋会のメンバーをご招待してくれると言う話がまとまった。

鍋会も私が幹事をしている都合、ノースショアからカハラまで来れる人の出欠を取り、6人ほど集まったところで、シンさんに住所を伺うと、カハラ・アベニューの住所と共に「カップルのライオン像が目印」と言う注釈。

カハラ・アヴェニューをこの2年ほど以内に通ったことがある人なら、気付かなかった人は誰もいないと思うくらい目立つライオン像。

当然私もサークルアイランドなどでカハラを抜ける時には何度も見ていたが、なんとそこがシンさんのお姉さまの御家!!

しかし私にはライオン像よりも、この後ろの門のほうが感動した。

カハラ1

「LOST」マニアなら気付くかもしれないが、ここはロックのお父さんの家として使われ、ヘレンが鍵を投げ込んだ門!

そしてその中に入りました。

カハラ2

リムジン10台駐車可能と言うパーキングエリアまでのドライブウェイの横は、すっかり手入れされた中庭。

カハラ3

カハラ4

そしてエントランスには噴水。

カハラ5

入り口を入ると眩いばかりのシャンデリアに目を奪われたが、その後お家の中のツアーをしていただいた。

日本のテレビ番組「バリバリバリュー」にも登場した事があるという話だが、私も今まで見たハワイの家では最高級。

あっけに取られてあまり写真を写せなかったが、その一部をご紹介。

ここはメインリビングと言うか、帝国ホテルのロビーといってもおかしくない場所。

カハラ6

その隣のスペースには60インチの大型テレビがあるが、ここは隣接するバーのラウンジエリア。

カハラ7

ここがカウンターバー。

カハラ8

ファーストクラス並みの革張りのフラットチェアーが3列並んだ「TVルーム」のスクリーンは何インチか見当が付かなかった。

カハラ9

この大きなジャクジーのあるバスルームには、3人は一度に入れる6畳ほどの全身シャワールームと、大きな個室トイレが二つあった。

カハラ10

マスターベッドルームはホテルには無い落ち着きと気品があった。

カハラ11

建物を抜けると、プールの向こうに海が広がる。

カハラ12

プールとジャクジー。

カハラ13

庭から直接ビーチに出れるが、この時は潮が上がっていて、すぐに海。

カハラ14

左手にはココヘッドとココクレーター。

カハラ15

右手にはブラック・ポイントが見える。

カハラ16

ポットラック形式で持ち寄った飲み物食べ物でパーティーを開いたのはラナイだが、これはもうオープンテラスのレストラン。

カハラ17

外にもカウンターバーがあり、奥のBBQキッチンは既に業務用。

カハラ18

1500坪ほどだそうで、3年前に購入したときのお値段を聞いたらぶっ飛んだ。

ちなみに税金、管理人、庭師、メイド、セキュリティなど含めての維持費は年間5000万円だそうだ・・・。

シャンデリアや室内に飾られているガラス製品は全て「バカラ」だそうで、絵画や調度品もなにやら凄そうなのがたくさんあった。

いや〜、世の中色々な方がいらっしゃいますね。

個人のお宅にいた感じはまったくしなかったが、セレブ気分は十分に味わえた。
posted by じゅにーK at 13:33| ホノルル ☀| Comment(8) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
す・す・・凄い・・・!!!
ビックリ〜!!
素敵ですね〜〜♪
Posted by まぁちゃん♪ at 2008年04月14日 14:19
世の中大金持ちがいるものですね。。。それもチョウ桁違い。想像もできません。こんなお家の子になりたかったな〜〜〜。
Posted by mimi at 2008年04月14日 17:48
JUNさん、久しぶりです。
カハラの超高級住宅、凄すぎです。
年間維持費だけで、東京でも住宅が購入できる金額ですね。
こんなところに泊まることが出来たら、落ち着くことが出来ないだろうことが想像できちゃいます。
Posted by 康英 at 2008年04月15日 00:30
お久しぶりです♪

「バリバリバリュー」で見たことあります☆
物凄かった記憶が・・・
メイドでいいから雇ってほしい・・・
Posted by cocoro at 2008年04月15日 12:17
超豪華邸宅もさることながら、ジョンのパパの家の門を発見できたってとこが、なんか、お導きですよね。
こういうめぐり合いって、私、運命と日頃の行いのよさと神様の愛を感じる・・・!
ツアーに組めるといいですね。

バリバリでも観て、昨年6月に、オアフの友達にもこの家見せてもらいました。
日本にも、ハリウッド級のお金持ちがいるんだな〜・・・
Posted by キャス at 2008年04月16日 14:18
>まぁちゃん
それはそれは素敵でしたよ〜。(^o^)

>mimiさん
こんなお金持ちになりたかったのではなく、子になりたかったんですか??(^_^;)

>康英さん
あの辺りでも特に大きなお家ですので、全てが桁違いでした。

高級リゾートホテルのプライベート版てな感じでしたよ。(^_^;)

>cocoroさん
お久しぶりです。
「バリバリバリュー」で見ましたか!

メイドでいいから雇ってほしいって、皆さん色々な遠慮がちな願望があるんですね〜。(^_^;)

>キャスさん
この家の門がロックのお父さんの家として使われたことは前から知っていました。

ツアーではハーリーの豪邸の前を通るので、コースからちょっとずれちゃうんですよ。

キャスさんも中を見たことがあるんですか!

ハリウッドと違うところは目の前に海が広がっていると言うことですかね。(^_^;)

ALOHA!
Posted by じゅにーK at 2008年04月19日 13:57
いや、驚きました。良いもの見せて頂きました^^。ネットでテレビ台検索していてたまたま発見♪
豪邸ですね。雰囲気とっても素敵で素晴らしい!
しかし年間5000万!
うちの年収の何倍かは言えませんが桁が....。
Posted by kirakira at 2010年09月23日 16:04
>kirakiraさん
この辺りは平均価格が3億円ですが、この物件のある通り沿いに限れば全て5億以上。
さらに海沿いは10億以上で、この家はさらにその数倍です。(^_^;)

世の中には儲かっている人がいるんですね〜。

ALOHA!
Posted by じゅにーK at 2010年09月26日 11:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。