2006年05月11日

イチロー

夕方からさっとシャワーが降る事はあるが、昼間はとても良いお天気が続いている。

風もさわやかで、白い雲が目にまぶしい。

今年のゴールデンウィークは、珍しく日本人よりアメリカ人のほうが目立っていたが、私にはお客さんの数より友人知人の方が多かった。

そんな忙しい2週間ほども過ぎ去って、しばらくはスローダウン。

今日は久しぶりにイチローの写真を撮った。

勿論ティーの木の「イチロー」で、最近はどんどん葉を増やしている。

イチローとサブロー

マニラパームの「サブロー」もワイルドになってきたが、さすがに椰子の木の成長はゆっくり。

イチローはマキキの森で拾ってきた枝から、サブローはワイマナロの牧場から拾ってきた種から育てたの物で、過去の写真も覚えている方からは時々「どうなっていますか?」とお問い合わせもある。

そしてワイマナロのビーチに流れ着いて、ちょっとだけ芽を出していたミロの木の「ワイマナロの使者」は現在こんな感じ。

ワイマナロの使者

普段は窓際に置いているので、吹き込む風によって見事に曲がっている。

最初の幹も同様に曲がって、そのうちに葉が全部落ちたところで今の枝が3本出てきた。

かなりバランスは悪くなってきているが、葉が付いているうちは剪定するつもりは無い。

実は既に新しい枝の出てくる兆候がある。

posted by じゅにーK at 10:04| ホノルル ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
イチローって、植物やったんですね。笑
サブローも。。。笑
熱帯特有の植物はいいですねー。ハワイだから
育つわけで。。。
鉢を少し大きくしてやった方がいいような?笑
もっと、ワイルドになるやろうし。
Posted by PANA at 2006年05月11日 12:14
サブローの鉢は大きくしたんですけど、イチローはまだです。
そのうちに代えないと風で倒れるかもですね。

ちなみにジローは家の中にいます。(・。・)ノ ウィ
Posted by じゅにーK at 2006年05月12日 11:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。