2009年05月06日

iPhoneの着信拒否

昨年末にiPhoneを買ってから、様々なアプリケーションをダウンロードして楽しんでいる。

無料のゲームから2000円の辞書まで、だんだんと充実してきた。

iPodには150枚以上のアルバムを入れたし、電話の機能も細かくて素晴らしい。

しかし、色々な機能が付いているのだが、セールスなどの迷惑電話に対する対応が出来ないで困っていた。

相手の番号が表示されるのだから、単純に拒否したい番号を設定できるのかと思ったが、どこを見てもそれに関する解説は無かった。

そこでmixiのiPhoneコミュに入って、質問コーナーで聞いてみた。

ところが速攻で返ってきた返事は、「過去ログを読め」とのこと。

十数件の書き込みなら読み返す気もするが、質問のトピだけでも複数あり、数千件の書き込みがあるものも存在する。

しかもmixi内では簡単に検索も出来ない。

せめてどこに書いてあるかくらい教えて欲しかったが、私のmixiのIDを晒されただけ。

しかしそれ以来iPhoneコミュから、毎日たくさんの方が私のページにやってくるようになった。

最初は件の回答者と同じように、過去ログを読まなかった質問者に対する当て付け的な覗き見かと思ったのだが、どうやら私と同じような質問を持っている人が多いと言うことがわかってきた。

そこでここに私の調べた回答を載せます。

==========

着信拒否はAPPLEのサイトには書かれておらず、普通の状態では出来ません。

しかしあるアプリケーションをダウンロードすると、出来るようになります。

以下がそのアプリに関するページ。

http://iphone.goodegg.jp/archives/824

しかしこれには、Jailbreak(ジェイル・ブレイク/脱獄)をする必要があります。

iPhoneの機能の一部を停止して、APPLE社の認めていないソフトをダウンロードできるようにする作業です。

これによってセキュリティの脆弱性が上がり、故障の際などにサポートの対象にならなくなる可能性もあります。

==============

結論としては、着信拒否は可能だが、リスクを伴うので自己責任で、と言うことです。

今後純正のアプリが出るのを待つのが良いかも。

 
posted by じゅにーK at 12:37| ホノルル ☁| Comment(2) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
じゅにーKさん、はじめまして。
大阪、在住の稲森夏樹です。(HNですが)

ハワイには2度しか行ってませんが、
あの光と風を忘れる事ができません!

ビーチで、BUDを飲みながら波音をBGMに、
真っ青な空と海を眺めて一日を過ごす。
そんな生活に憧れています。


最近、iPhoneを手に入れ、ブログを開設。
その関係から、たまたま、こちらへ辿り着きました。

もう、大好きなハワイの写真満載で、
時間が、あっという間に過ぎてました。

じゅにーKさんの行動力にも驚かさされるやら、
羨ましいやらで。

今後も、素敵なハワイの光と風を
楽しみにしています。
じゃあ、またお邪魔します♪
Posted by 稲森夏樹 at 2009年05月06日 13:45
>稲森夏樹さん
はじめまして!(^o^)
iPhoneで辿り着いてくれる方がいるなんて、凄いですね〜!

ハワイ好きの日本人にハワイの風を少しでも感じて欲しいと思っています。

ALOHA!
Posted by じゅにーK at 2009年05月06日 17:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。