2009年09月02日

チャーター・サンセットツアー

今日もホノルルは大変良い天気になった。

モロカイ島やマウイ島では乾燥のために山火事が発生しているところがあるのだが、オアフは適度なシャワーもあって快適。

昼過ぎに出発すると、フリーウェイは快調に流れて、あっという間にドール・プランテーションに到着。

92-40.jpg

大型バスが集結する時間とずれた為に、フードコートも今日は空いていた。

パイナップル畑を下っていくと、ハレイワの沖に波が立っているのが見えた。

予報では季節外れのスウェルが上がると言っていたが、アリイビーチに行くとローカルサーファーが多かった。

93-40.jpg

シュノーケルと言うリクエストもあったが、これではちょっと無理。

しばらくハレイワタウン散策の時間にした。

その後「マッキーズ」で食事をテイクアウトして、サンセットビーチに向かうと、すぐに渋滞した。

ラニアケアビーチの「カメ渋滞」だと思ったら、「波乗り渋滞」だった。

ノースショアはワイメア以外、どこも波が上がっていて、ノースだけでなくオアフ島中からサーファーが集まっている感じだった。

94-40.jpg

予報では3〜6フィートと言うことだったが、サンセットビーチに着くと時々8フィートを超える波も見えた。

95-40.jpg

ショアブレイクも4フィート以上に上がって、私も入るのは断念した。

それでもローカルキッズたちは果敢に入って、ブギーボードやボディサーフィンを楽しんでいる。

そしてよく観察していると、なんだかかなり小さなボードを持って入っている少年が数名いるのに気付いた。

96-40.jpg

小さくて浮力は無いのだが、ボディーサーフィンをやる時に掴まる物として使っていたそれは、なんと「マクドナルド」のトレー。

「マック・ボード」とでも言うのかわからないが、子供のアイデアは面白い。

しばらくサーフィンを眺めたり、エビを食べたり、プカシェル拾いをしたりしてビーチでゴロゴロ。

一度雲の中に入った太陽が再び顔を出した。

97-40.jpg

海水浴が出来なかったため今日はサーファー以外のビーチの人出も少なかったが、さらに静かなサンセットタイム。

98-40.jpg

日没後は少し空が焼けた。

99-40.jpg

帰りもフリーウェイは順調だったが、パールシティで工事の渋滞に30分ほど捕まった。

しかしゆっくりと夜景が楽しめた。

 
posted by じゅにーK at 12:29| ホノルル ☀| Comment(2) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月10日

引越し〜〜

現在使用中のブログホスト「Seesaa」は追加希望を出せば写真をアップロード出来る領域を増やしてくれるのが魅力で、大量にハワイの写真を載せたかった私はここ数年使ってきたのだが、それも2000MBまでと言う事だったらしく、一杯になってしまって追加が出来なくなった。

今後はアーカイブ化も考えているが、とりあえずSeesaa上に別のアカウントを作成して対処することにした。


「じゅにーK's WEBSITE」や本社からお越しの方は、リンクをすでに変えてありますが、直接ご覧の方は新しいアドレスは以下になります。

  ↓ ↓ ↓

http://junnyk.seesaa.net/


とりあえず写真が載せられなかった過去の日記を移行させたが、まだまだ微調整しなくてはならない。

このところ2位をキープしている「ホノルル・ブログランキング」も、また1から始めないといけないかもしれない。

皆さんに何かお気づきの点がありましたらお知らせいただきたい。

今後ともよろしくお願いいたします。<(_ _)>

ALOHA JUN
 
posted by じゅにーK at 11:58| ホノルル ☀| Comment(2) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。