昨年帰国を考えた時に無くなっているのがわかり、家中の大掃除にまで発展したパスポート事件は、皆様にもご心配をおかけしてしまったが、結局出てこず、今回の日本行きの話が出た時にはそんなことなどすっかり忘れてしまっていた。
最初に日本行きの話が出てきたのが先週の木曜日の夜。
そして金曜の朝にパスポートが無いことに気が付いた。
緊急事態発生である。
帰国が正式に決まるかどうかよりも、パスポートが無ければ話にならない。
とりあえずネットを使って調べてみるが、緊急発行に関してはなかなかわからず、久しぶりに航空券をお願いしようとしたチケット屋に電話をしてみる。
すると、とりあえず写真とチケッティング・アイテナリー(チケットの発行証書の様な物)を持ってダウンタウンのパスポートセンターに直接行ったほうが良いと言うことで、まずアイテナリーをFAXで送ってもらった。
その後私はキンコスで写真を撮ってダウンタウンに走り、パスポートセンターでアプリケーションを書いた。
しかし「無くした」と言うのは簡単でも、それなりの手続きが必要だった。
幸い無くしたパスポートは10年間の期限が切れていたので、始末書のようなものを一枚書かされただけだった。
最後に提出した書類に嘘が無いということを宣誓させられた。
急ぎの発行と言うことで若干の特別料金は取られたが、火曜の朝に出来ると言うことで、10時に来いと言われた。
そして今朝、パーキングが見つからずにダウンタウンをしばらくうろうろしたが、パスポートセンターに行って新しいのを発行してもらった。
これが新品のアメリカ合衆国パスポート

中のページは以前と比べてカラフルになり、各ページにアメリカの絵が描かれている。


他にも自由の女神やアメリカの風景があり、最後のページはダイアモンドヘッドと宇宙。

宇宙と言うか、アポロと月なのだが、この辺はアメリカの凄さを感じる。
裏表の表紙はとても厚く、ICチップが入っているらしい。
今日は日本行きのエアーチケットも受け取って、と言うか今はEチケットなので領収書と予約確認書だけなのだが、いよいよ日本行きは目前。
posted by じゅにーK at 15:03| ホノルル ☁|
Comment(7)
|
ハワイ日記
|

|